一問一答
- 各問の問題文をタップ(あるいはクリック)すれば、解答が表示されます。
-
- 1028年、国司ともめて房総半島で乱を起こした人物は誰か。
- 平忠常
-
- 後三年合戦で、清原氏に加担した源頼義の子は誰か。
- 源義家
-
- 後三年合戦で、奥州藤原氏の祖となった人物は誰か。
- 清原清衡(藤原清衡)
-
- 前九年合戦で、安倍氏鎮圧にあたった源頼信の子は誰か。
- 源頼義
-
- 平忠常の乱を鎮圧した人物は誰か。
- 源頼信
-
- 清和源氏は摂関家と結んで勢力をのばした。969年、安和の変で密告をおこなった源経基の子は誰か。
- 源満仲
-
- 奥羽地方を舞台に、1051~1062年にかけて起こった合戦の名称は何か。
- 前九年合戦
-
- 奥羽地方を舞台に、1083~1087年にかけて起こった合戦の名称は何か。
- 後三年合戦