海岸の地形

表記について

離水海岸

浅い海底が隆起または海面の低下した海岸を離水海岸と呼びます。
離水海岸のうち、平野の場所を海岸平野、段丘の場所を海岸段丘と区別します。
離水海岸・沈水海岸
離水海岸・沈水海岸

海岸平野

代表的な海岸平野は、千葉県東岸の九十九里浜です。
九十九里浜
九十九里浜

海岸段丘

海岸段丘の台地面では水が得にくいため、畑や果樹園に利用されます。
代表的な海岸段丘は、高知県の室戸岬むろとみさきです。
なお、海岸段丘は洪積台地の1つです。
海岸段丘
海岸段丘
室戸岬
室戸岬

沈水海岸

陸地の沈降や海面の上昇した海岸を沈水海岸と呼びます。
離水海岸・沈水海岸
離水海岸・沈水海岸
沈水海岸には、主に次の3つがあります。

リアス海岸

河川の侵食で形成された谷をV字谷氷河による侵食で形成された谷をU字谷と呼びます。
V字谷・U字谷
V字谷・U字谷
このうちで、V字谷が沈水したのこぎりの歯状の海岸をリアス海岸と呼びます。
語源は、この海岸が見られるスペイン北西の海岸「リアスバハス(リアスバイシャス)」です。
リアス海岸は、日本国内でも見られ、三陸海岸(岩手・宮城)、志摩半島(三重)、若狭湾(京都・福井)が代表的です。
V字谷の沈水
V字谷の沈水
リアス海岸は、波が遮られて入り江が穏やかになるため、良港がよく立地します
しかし、地震による津波がひとたび入り江に進入すると、両岸が狭いため、波は一層高くなります
時には、10階建てのビルも越える高さになります。
リアスバハス
リアスバハス
リアス海岸(伊勢)
リアス海岸(伊勢)
リアス海岸の津波
リアス海岸の津波

フィヨルド

河川の侵食で形成された谷をV字谷氷河による侵食で形成された谷をU字谷と呼びます。
V字谷・U字谷
V字谷・U字谷
このうちで、字谷に海水が流入して形成された地形をフィヨルドと呼びます。
ヨーロッパのノルウェー西岸、ラテンアメリカのチリ南部、オセアニアのニュージーランド南西のフィヨルドが代表的です。
上記以外の場所でも、基本的にはかつて氷河があった高緯度の地域で見られます。
U字谷の沈水
U字谷の沈水
U字谷
U字谷
フィヨルド
フィヨルド

エスチュアリー

土砂の運搬量が少ない河川の河口は、下図のようになります。
このような河口が沈水すると、河口に漏斗やトランペットのような地形が形成されます。
この地形をエスチュアリー三角江)と呼びます。

エスチュアリーの分布

エスチュアリーとして有名なのは、アルゼンチンとウルグアイの間を流れるラプラタ川、五大湖からカナダ東部を流れるセントローレンス川です。
ラプラタ川は、大航海時代にマゼラン(生没:1480年頃~1521年)が大きい河口を海峡と誤ったほどです。
他のエスチュアリーは、安定陸塊が多く占めるヨーロッパでよく見られます
この理由は、土砂を多く供給する急峻な山地が安定陸塊では少ないためです。
代表例は、エルベ川・テムズ川・ジロンド川・セーヌ川などです。
イギリスのテムズ川のエスチュアリー
イギリスのテムズ川のエスチュアリー
*GoogleEarthより
ただし、エスチュアリーが見られない例外的なヨーロッパの川が、ライン川です。
それは源流が期造山帯に属すアルプス山脈だからです。
急峻な山地であるため、土砂の供給が多くなります。
ヨーロッパ中部の河川
ヨーロッパ中部の河川

エスチュアリーと産業

エスリュアリーは産業に強く関わります。
エスチュアリーは水深が深く、入り江に面して大平野が広がるため、貿易港や大都市、工業地域が発達します

海岸の微地形

微地形の種類

海岸には、沿岸流による堆積で次のような小規模な地形が見られます。

微地形

微地形の代表例

砂嘴


野付半島(北海道)

砂州


天橋立(京都)

陸繋島


江ノ島(神奈川)

函館山(北海道)

潟湖(ラグーン)


ラグーン

サンゴ礁

サンゴ礁の分布

サンゴ礁とは、サンゴなど炭酸カルシウムからなる生物の分泌物や遺骸が、海底から発達してできた石灰岩の地形です。
熱帯から亜熱帯の、水温が温暖(25~30℃)できれいな海の海岸には、サンゴ礁が多く分布します。
そのためサンゴ礁は寒流の流れる地域に分布しにくいです
日本では北緯30度以南のトカラ列島が北限で、奄美・沖縄と小笠原の島々に限られています。
サンゴ礁
サンゴ礁
サンゴ礁の分布
サンゴ礁の分布

サンゴ礁の発達

サンゴ礁の形態は、島との関係で次の順に変化していきます。

サンゴ礁の分布

世界のサンゴ礁の分布を見ると、下図のA・Bの海域にはサンゴ礁の分布が見られません。
これはA・Bの海域にはそれぞれ暖流/寒流ペルー海流ベンゲラ海流が流れているからです。
サンゴ礁の分布
サンゴ礁の分布

代表例

裾礁

日本では小笠原や沖縄で裾礁が見られます。
石垣島の裾礁
石垣島の裾礁

堡礁

オーストラリア大陸北東部には、大規模な堡礁グレートバリアリーフが広がります。
別名は大堡礁
グレートバリアリーフ
グレートバリアリーフ
グレートバリアリーフ
グレートバリアリーフ

環礁

モルディブやミクロネシアでは環礁が多く見られます。
モルディブの環礁
モルディブの環礁