エネルギー利用の問題
化石燃料
化石燃料の問題は次の2点です。
- 再生不可能
- 地球温暖化・酸性雨などの環境問題の原因
化石燃料の代替エネルギーが求められています。
原子力エネルギー
原子力の利用には、次の長所・短所があります。
- 長所:安定供給可能、二酸化炭素を直接排出しない
- 短所:安全性への不安、核燃料・放射性廃棄物の処理問題
水力エネルギー
水力の利用には、次の長所・短所があります。
- 長所:再生可能、二酸化炭素を排出しない
- 短所:ダム建設による周辺環境への影響が大きい
再生可能エネルギー
再生可能エネルギーとは
1970年代の2度の石油危機を契機として、代替エネルギーの開発が進みました。
太陽光・太陽熱・風力・地熱・潮力・バイオマス(生物)エネルギーなどの自然エネルギーは、再生可能であるため、大きく期待されています。
このように化石燃料の代替先として注目される、再生可能なエネルギーを、再生可能エネルギーと呼んでいます。
太陽光発電
設備容量上位国は、ドイツ・中国・日本・イタリア・アメリカです。
風力発電
中国・アメリカや偏西風を受けるドイツ・スペイン・ポルトガルでの発電量が多いです。
地熱発電
地熱発電は、マグマによる高温の蒸気を使って発電します。
フィリピン・インドネシア・日本・アイスランドで盛んです。
フィリピン・インドネシア・日本
火山フロントに沿って火山が分布し、地熱発電所が多く立地します。
アイスランド
アイスランド島は大西洋中央海嶺の一部が海面上に現れた島で、プレートの広がる境界上に位置します。
多数の火山が存在するため、地熱発電が盛んです。
バイオマスエネルギー
バイオエネルギーとは、人間や家畜の糞を発酵させて得るメタンガスや、サトウキビやトウモロコシなどから作るバイオエタノールを利用して得るエネルギーです。
アメリカ
とうもろこしからバイオエタノールを多く生産しています。
ブラジル
さとうきびからバイオエタノールを多く生産しています。
インド
さとうきびから生産したバイオエタノールや、牛の排泄物から発生するメタンガスを多く利用しています。